伊賀名物の豆腐田楽「わかや」さんと、かたやきのお店「鎌田製菓」さんに行ってきました
掲載日:2016.11.27
豆腐田楽で有名な伊賀上野のお店「わかや」さんと、伊賀市の堅くて有名なおみやげ、かたやきのお店「鎌田製菓」さんに伺いました。わかやさんでは伝統の料理方法を守り、昔と同じ素材で作られる豆腐田楽をいただき、鎌田製菓さんでは堅いと思っていたかたやきが「出来立ては柔らかい」という意外な事実を知りました。伊賀上野の街歩きにははずせない2つの店をご紹介します!


豆知識…伊賀地方は山に囲まれていたため、昔は海の幸が手には入りにくかったので、とうふは貴重なタンパク源として重宝されていました。





幅広い年代の方がいただける美味しい豆腐田楽ですので、伊賀上野ならでは!の食事をいただきたい方にはおすすめのお店です。
住所:伊賀市上野西大手町3591
電話:0595-21-4068(田楽座わかや)
営業時間:11時~14時、17時~20時
休業日:月曜(祝・祭日は営業、翌日休業
)公共交通機関でのアクセス:近鉄西大手駅すぐそば
車でのアクセス:名阪国道 上野ICから約5分、もしくは上野東ICから約5分
駐車場:有り・20台(無料)
https://www.kankomie.or.jp/spot/325.html


動画はこちら

おみやげとしてかたやきを買うのもいいのですが、伊賀上野に来たなら出来立ても味わってみてくださいね。
住所:〒518-0873 伊賀市上野丸之内8-31
電話:0595-21-1345(鎌田製菓)
営業時間:8:00~12:00 / 14:30~17:00
休業日:不定休
公共交通機関でのアクセス:伊賀鉄道 上野市駅から徒歩約5分
車でのアクセス:名阪国道 上野ICから車で約10分
駐車場:無し
https://www.kankomie.or.jp/spot/23268.html
撮影モデル:2016年津クイーン 角谷 奈津実さん※2016年11月現在の情報となりますのでご了承ください
関連スポット

かたやき 鎌田製菓
伊賀
伊賀市忍者の携帯食が原型とされる伊賀名物「かたやき」を製造販売しています。鎌田製菓では生地にすりおろした山芋を加えており、店先では甘く香ばしい匂いが!日持ちがするかたやきは伊賀上野のおみやげに最適。時間が経つと名前の通り固くなりますが、店先で買える焼き立ての柔らかさは、現地限定の味わいです。

田楽座 わかや
伊賀
伊賀市伊賀伝統の味、名物豆腐でんがく。伊賀では定番中の定番ですが、お昼はやっぱり創業170年以上の歴史を誇る「わかや」の豆腐田楽です。昔懐かしい味は今も健在で、炭火で焼くでんがくは逸品。季節により変わる味噌の味はまろやかな味わいで誰もが好む味わいです。豆腐はヘルシーメニューの代表だから、ダイエットが気になる方でも思いっきり食べられるのでは? 豆知識…伊賀地方は山に囲まれていたため、昔は海の幸が手には入りにくかったので、とうふは貴重なタンパク源として重宝されていました。