コテージ、オートサイトでキャンプ!家族風呂あり!自分で沸かす桶風呂も楽しい!津市にある「清流の里 ぬくみ」

家族風呂もあり、自分で沸かす桶風呂も楽しいキャンプ場!初心者にも安心なコテージ、車乗り入れ可能で便利なオートサイトで自然を満喫できる津市「清流の里 ぬくみ」を徹底レポートします!

記事制作 / シンガーソングライターあつ

▼ 目次

「清流の里 ぬくみ」はどんなところ?

「清流の里 ぬくみ」は、三重県津市の山間部で、奈良県との県境近くにあるキャンプ場です。

初心者も安心な設備が揃ったコテージが7棟、ペットもOKなオートキャンプサイトが12区画あります。家族風呂など施設も充実しています!それではコテージから順番にご紹介します!

利用人数により選べるコテージ(最大11名まで)

それではまず、コテージからご紹介します。コテージは7棟あり、全てにキッチン、トイレ、お風呂が付いています。コテージの大きさがそれぞれ違うので、2名から最大11名まで利用人数によって選ぶことができます。

充実の設備!

コテージのサイズはそれぞれ違いますが、全ての棟にキッチン、リビングスペース、トイレ、お風呂、BBQスペースが付いています。エアコンはもちろん、冬にはこたつなどの暖房器具、テレビなどの家電も一通りそろっていますよ!

大きいコテージには、リビングスペースとは別に和室や、寝室として使えるロフトがあります。寝具も用意されているので、荷物も少なくて済みますね!

調理器具もそろったキッチン!

キッチンには、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、トースター、食器乾燥機などの家電も備えられています。

また調理器具や食器類も一般家庭並みに揃っています。これだけ揃っていると、各自で持ってくるものは食材と着替え、洗面用具だけでいいですね!

トイレ・お風呂付き!

さらに、各コテージにウォシュレット付きのトイレとお風呂が付いているので安心です。また、別料金とはなりますが家族風呂もありますので、後ほどご紹介しますね!

屋根付きBBQエリア!

コテージには充実したキッチンもありますが、キャンプ場に来たならやっぱりBBQしたいですよね!「清流の里 ぬくみ」のコテージには、雨の日でもBBQが楽しめるように屋根付きBBQスペースが付いています。(BBQコンロとテーブル、丸太イス4つ程は用意されています。)BBQスペースを利用される場合は、網(幅35cm以上)や炭は各自でご持参くださいね!

ペットもOK!オートキャンプサイト!

続いてオートキャンプサイトをご紹介します。オートキャンプなので、全てのサイトに車を乗り入れることができます。オートキャンプサイトは、ペット同伴OKですので、ペットと一緒にキャンプを楽しめますよ!

全てのサイトに電源付き!

オートキャンプサイトにはすべてに電源がついています。キャンプ場の利用料に含まれているので、電源を使う場合も別途使用料は必要ありません。

BBQハウス付きサイト!

オートキャンプサイトの中で一つだけ、BBQハウス付きの特別サイトがあります。BBQハウスの横にはウッドデッキもあり、日陰でゆっくり過ごすには快適ですよ!

BBQハウスには、テーブル、椅子、BBQコンロが用意されています。屋根もあり、窓と扉で囲われている空間なので、雨の日や風の強い日、日差しの強い日も安心してBBQが楽しめます。開放的な大きな窓があるので、光もしっかり取り込めて窮屈感もありませんし、BBQハウスの中にいても、外で子供達が遊んでいる姿を見守ることができるのもいいですね!

共有施設(炊事棟・トイレ・無料シャワー)

炊事棟は場内に2か所あります。(コテージ利用者は、ほぼコテージ内で完結するのであまり使う事がないかもしれませんが)炊事場、トイレだけでなく、無料で使えるシャワーもあるんです!

炊事棟

まずは炊事棟からご紹介します。場内2か所にある炊事棟の内、メインの炊事棟は、洗い場は広く、給湯器もあるので湯も出ます。

また、ガスコンロや電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機も完備!嬉しいことに、全て無料で使うことができます。ただし、冷蔵庫に入れたものについては、故障や紛失の場合に保証はできませんので、各自で管理してくださいね。

共有トイレ

炊事棟の横に共有トイレがあります。洋式のウォシュレット付きトイレです。

シャワー室(無料)

さらに、無料で使えるシャワー室もあるんです!脱衣所もしっかりあって、「これを無料で使っていいの?」と思うほどしっかりしたシャワー室です。川遊びの後にも便利ですね!1室しかありませんので、他の利用者と順番に利用しましょう。

貸切風呂

無料のシャワー室も魅力ですが、もっと魅力的なのが当日予約で利用できる貸切風呂です!(別料金)貸切家族風呂が、大・小と二つあり、自分で湯を沸かす体験ができる桶風呂もあります。

大・小、二つの家族風呂(要当日予約)

貸切家族風呂は、大と小と二つあります。それぞれ当日予約で利用時間は45分間、ご家族で、グループで貸切利用できます。家族風呂(大)には洗い場が4か所、(小)には3カ所あります。浴槽はヒノキでできており、リラックスできますよ。

脱衣所には洗面台やトイレもあり、ドライヤーも置いてあります。

自分で湯を沸かす体験!桶風呂!(1日1組限定)

さらに、自分で湯を沸かす体験ができる桶風呂もあります。私は今回、こちらに挑戦しました!

桶風呂の隣には釜があり、この釜の中で薪を燃やし、桶風呂の水を循環させて湯にしていきます。奥に洗い場もあり、シャワーや蛇口からは湯が出ますので、釜を使わずに湯をためて利用することもできますが、せっかくなので自分で湯を沸かす体験をしてみました!湯を沸かすのに時間がかかりましたが、1日1組限定なので他の人を気にすることなく、じっくり体験できましたよ。

まずは桶風呂に水を溜めます。14分~20分ほどで溜まりました。「寒い季節は適温になるまで時間がかかるよ」と管理人さんが教えてくださったので、ぬるま湯(18度くらい)を溜めました。

釜に火を入れます。薪や着火剤、ライターや火ばさみなどは用意されています。最初は釜が冷えていて、火が着いたと思ってもすぐに消えてしまったりして、火力を安定させるのに時間がかかりました。

火が安定すると、桶風呂の中のぬるま湯が循環し、徐々に温度が上がってきます。置いてもらってあった水温計を浮かべておくと、温度も分かりやすくて便利でした!

お湯が沸くまで2~3時間かかるので、自分のサイトに戻っても大丈夫とのこと。20分おきくらいに火の様子を見に行き、薪を追加するのを忘れずに。

自分で沸かした湯に入るのは格別な思いがしましたよ!今の時代ではなかなかできない貴重な体験ですね!

夏には清流での川遊びもオススメ

「清流の里 ぬくみ」のそばには、その名の通りホタルが飛び交うほど綺麗な清流が流れています。場内から川へ降りられる階段もあるので、夏には川遊びも楽しめますね!

ホタルは例年6月20日頃~7月上旬まで観測できるそうです。クワガタやカブトムシは梅雨明けから8月中旬頃まで採集できるそうで、管理人さんに聞くと採れるスポットを教えてもらるそうですよ!

遊具もあります

また場内には、ブランコや滑り台などの遊具もありますので、お子様が退屈せずに遊べますね!

とはいえ、キャンプに来たならやっぱり自然を満喫したいですよね!「清流の里 ぬくみ」は灯りのない山の中にあるので、1年を通して天気のいい日には星空を見ることができます。秋には紅葉(10月下旬~11月中旬頃)も楽しめるので、季節を問わず自然を満喫できますよ!

「清流の里 ぬくみ」を動画でご紹介します

「清流の里 ぬくみ」をより詳しく知りたい場合は、動画もぜひご覧ください。

所在地とアクセス

それでは改めて「清流の里 ぬくみ」の所在地とアクセスをチェックしてみましょう!

清流の里 ぬくみ

所在地
三重県津市美杉町上多気奥立川1904-2
アクセス(車)
伊勢自動車道「久居IC」より車で約50分。
名阪国道「上野IC」より車で約60分
※かなり狭い峠もありますので、上野ICで降り、国道368号を通るルートがオススメです。
電話番号
059-275-0047
定休日
定休日なし、通年営業

いかがでしたか?

今回は「清流の里 ぬくみ」をご紹介しました。充実した設備の中で、安心して快適なキャンプを楽しめますし、桶風呂体験もオススメです!

近くのイベント

なめり湖 桜まつり

開催日:2025年4月6日(日)

直線距離:12.8km

なめり湖 桜まつり

【花】松阪市森林公園の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:13.8km

【花】松阪市森林公園の桜

【Verde】お花見SUP

開催日:令和7年3月20日(木祝)~4月13日(日)

直線距離:14.2km

【Verde】お花見SUP

飯南町仁柿地区の稲わらのモニュメント「鳳凰」

開催日:2024年11月15日(金)~2025年5月中旬

直線距離:6.0km

飯南町仁柿地区の稲わらのモニュメント「鳳凰」

荒滝不動尊つつじ祭り

開催日:2025年4月29日(火・祝) 雨天中止

直線距離:6.8km

荒滝不動尊つつじ祭り

第20回 珍布峠クイズウォーキング

開催日:2025年04月01日(火)〜2025年05月06日(火)

直線距離:8.1km

第20回 珍布峠クイズウォーキング

伊勢山上春季戸開け大祭(飯福田寺)

開催日:毎年4月の第4日曜日(2025年4月27日)

直線距離:8.9km

伊勢山上春季戸開け大祭(飯福田寺)

レストランいいたか 春限定メニュー『花だより』

開催日:2025年03月07日(金)〜2025年06月05日(木)

直線距離:9.1km

レストランいいたか 春限定メニュー『花だより』

レストランいいたか 蓮ダムカレー・春バージョン(毎日10食限定)

開催日:2025年02月14日(金) 〜...

直線距離:9.1km

レストランいいたか 蓮ダムカレー・春バージョン(毎日10食限定)

ネットワークルート166スタンプラリー’25

開催日:2025年04月01日(火)〜2025年11月30日(日)

直線距離:9.1km

ネットワークルート166スタンプラリー’25

【花】エドヒガン桜 春谷寺

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:9.2km

【花】エドヒガン桜 春谷寺

大石不動院桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:10.1km

【花】大石不動院の桜

なめり湖 桜まつり

開催日:2025年4月6日(日)

直線距離:12.8km

なめり湖 桜まつり

【花】松阪市森林公園の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:13.8km

【花】松阪市森林公園の桜

【Verde】お花見SUP

開催日:令和7年3月20日(木祝)~4月13日(日)

直線距離:14.2km

【Verde】お花見SUP

飯南町仁柿地区の稲わらのモニュメント「鳳凰」

開催日:2024年11月15日(金)~2025年5月中旬

直線距離:6.0km

飯南町仁柿地区の稲わらのモニュメント「鳳凰」

荒滝不動尊つつじ祭り

開催日:2025年4月29日(火・祝) 雨天中止

直線距離:6.8km

荒滝不動尊つつじ祭り

第20回 珍布峠クイズウォーキング

開催日:2025年04月01日(火)〜2025年05月06日(火)

直線距離:8.1km

第20回 珍布峠クイズウォーキング

シンガーソングライターあつの画像

シンガーソングライターあつ

歌うよりキャンプしている時間が長くなっている気がするシンガーソングライター「あつ」です!キャンピングカーをDIYしたり、キャンプや旅動画もYouTubeで配信しています。
「観光三重」みえ旅アンバサダーとして、アウトドアを中心に三重のおすすめスポットをご紹介していきます。

また三重県をテーマに作った「三重県あるある音頭」もぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=Zcuug9jPj9U

Page Top