多度グリーンファームはいちご狩りだけじゃない!絶品いちごパフェ、野菜収穫、BBQも楽しめる農園なんです
掲載日:2018.04.02
いちご狩りで人気の多度グリーンファームは、いちごパフェも大人気!イチゴ狩りの他にも、芋やみかんなどの農作物の収穫体験ができ、子どもからお年寄りまで大満足の、美味しくて楽しい農園。アクセスや料金情報も掲載してます。(三重県桑名市)

もぎたてのいちごを心ゆくまで食べられる「いちご狩り」って楽しいですよね!「多度グリーンファーム」では、どの季節でも果物や野菜の収穫を体験することができます。
雨天でも楽しめるバーベキューコーナーに、絶品いちごパフェ、新鮮なイチゴにチョコレートをつけて食べられる「チョコレートファウンテン」など、一日中遊べる工夫がいっぱいで、バリアフリー対策も充実!
テーマパークのような楽しい農園「多度グリーンファーム」について紹介します!

多度グリーンファームは三重県桑名市にある農園なので、名古屋市内から車で約40分とアクセスの良いところに立地しています。
東名阪自動車道の桑名東インターチェンジからおよそ10分車を走らせると、山と農地の広がる静かな一帯に、多度グリーンファームが現れます。
無料駐車場はなんと160台分!車を止めて受付のある建物に向かうと、記念写真にもってこいのイチゴ型オブジェがあります。

予約時間に合わせて、こちらで受付をします。
右手にはいちごを使ったスイーツを楽しめる飲食コーナー、左手と奥の方には農作物を購入できる売店があります。この農園で収穫されたものや、各地から取り寄せたものなど、充実の品揃え。

ずらりと並ぶ温室は、その数なんと26棟!細かく設定された予約時間ごとに案内されるビニールハウスが代わるので、どの時間に予約してもいちごの獲れる条件が変わりません。
午後に行くと、すでにいちごが収穫し尽されてしまっているだろうから、早く起きて午前中に行かなくちゃ、と焦る必要がないのです。各ハウスで育てられているいちごの品種も異なるので、なにに当たるか楽しみでもあります。

車椅子のお客さんも一緒にいちご狩りを楽しめるように、上下2段になっています。通路の幅もそれに合わせて広くなっています。

園内では、15品種のいちごが栽培されています。
ビニールハウスごとに2~3品種が育てられていて、案内されたハウス限定で30分間は獲り放題の食べ放題!黙々と集中するもよし、一緒に来た家族や仲間とお喋りしながら獲るのもよし♪

こちらは「あきひめ」。少し細長い形をしていて、ジューシーな甘みが印象的な品種。
酸味が少ないので、甘いものが好きの方にオススメです。

「もういっこ」は甘味と酸味のバランスのよい品種。大粒になりやすいといわれていますが、食べやすい美味しさに、ついつい「もういっこ」と言って食べ過ぎてしまうかも?

「よつぼし」は、ここ三重県と、香川県、千葉県に加え、九州沖縄農業研究センターという4つの機関が協力して作り出した品種。名前の由来は4つの機関ということだけでなく、その美味しさも三ツ星ならぬ四ツ星級、ということから来ているのだそう!

名物スイーツの「15サンデー」。15周年にちなんでつくられたゴージャスなスイーツ!
お値段も1,515円と、どこまでもいちごづくしです!

「いちごロール」はお土産ランキングのナンバー1!
可愛いピンク色の生地には、多度グリーンファームで栽培されたいちごが練りこんであります。お土産用に、自宅用にいかがでしょう♪

チョコレートファウンテン用のハウスにも、いちごの苗がずらり。月・水・土・日に体験できます。

ハウス内に立ち込めるチョコレートの甘ーい香り♪もぎたてのいちごの甘酸っぱさと相まって、なんだか可愛らしい美味しさにキュンとします。

トロ~リ。流れ続ける豊潤な香りのチョコレートが新鮮ないちごの甘味を引き立てます。
ひとつ屋根でつながっているハウスから、いちごを獲ってはチョコにつけて食べて、を繰り返していると、あっという間に制限時間が来ていまいます。

いちごのない時期はどうするの?なんて心配ご無用。
どの季節に行っても、農作物の収穫を楽しむことができるようになっています。秋には「さといも掘り」ができます。

たわわに実った「みかん狩り」も。その他にも、ミニトマトや、落花生、キウイフルーツやじゃがいもなど、季節の作物の収穫を体験できます。子どもはもちろん、大人も夢中になること間違いなし!

全て屋根付きのバーベキュー場に設置されているテーブル数は55!最大450名まで同時に利用できるとのこと。食材持ち込みで場所だけ借りるコースも、食材も場所もおまかせのコースもあります。
なんといっても屋根付きなので、雨天でも問題なしというのが魅力ですね。

広さ600㎡の開放的な人工芝のグラウンド。家族連れのお客さんが重なると、子どもたちが走り回って自由に楽しんでいるのだそう。
人里から少し離れていて静かで、のどかで、心地いい場所です。

子どもたちに大人気の「ごーたん」はいちごの妖精。いちごだけに1月5日生まれで、永遠の5歳の男の子なのだそう。この日はお部屋から覗いているごーたんと目が合いました。出てきて遊んでくれることもあるみたいです。

「多度グリーンファーム」は、どの季節でも、雨天でも楽しめる工夫がいっぱいの、キレイで明るい農園でした。冬から春には、艶々としたいちごが待っています。
家族でも、グループでも、いちご狩りからバーベキュー、お土産のお買い物まで、1日中遊べます。
少しだけ人里から離れていて開放的な空間が広がり、なんだかジューシーなおとぎの国という感じでした!2018年には15周年を迎え、15品種のいちごが楽しめるとのこと♪
【基本情報】
・住所:三重県桑名市多度町御衣野4132
・電話番号 0594-48-7447
・完全予約制
・受付時間 9:00~17:00
・定休日:1月~5月は無休、6月~12月は第2・第4水曜日定休
・料金
※最新の料金はオフィシャルサイトにてご確認ください
(2018シーズン・いちご狩り)
12月17日~4月8日
大人2,000円、小学生1,700円、幼児2歳以上1,200円
4月9日~5月6日
大人1,700円、小学生1,500円、幼児2歳以上1,000円
5月7日~6月中旬
大人1,400円、小学生1,200円、幼児2歳以上800円
(2018シーズン・チョコレートファウンテンコース)
12月17日~4月8日
大人2,500円、小学生2,300円(小学生以上限定)
4月9日~
大人2,300円、小学生2,000円(小学生以上限定)
・アクセス
車の場合:東名阪自動車道 桑名東インターから約10分