自然の中でのんびり過ごせる!元気に遊べる!四日市市ふれあい牧場・四日市スポーツランドにお出かけしてきました!
掲載日:2018.12.04
自然の中で動物たちとふれあったり、酪農体験ができる「四日市市ふれあい牧場」と、山の中のアスレチックで思いきり身体を動かせる「四日市スポーツランド」。2つは車で5分ほどの距離にあり、訪れた際には2つ一緒に遊んでいきたいスポットです!小さな子どものいるファミリーから、大人も楽しめるポイントをご紹介します!

四日市市と聞くと、迫力ある四日市港のコンビナートや街中の風景を思い浮かべる方も多いかと思います。
しかし、緑豊かな場所で身体を動かしたり、のんびり動物とふれあったりと、自然の中で遊べるスポットも充実しているんです!
今回は、元気いっぱい遊びたい小学1年生と4歳の兄弟とママに、「四日市市ふれあい牧場」と「四日市スポーツランド」の2つのスポットで遊んできてもらいました〜!
【取材日:2018年11月】

ここでは、愛嬌たっぷりのかわいい動物たちを見たり、ふれあったりすることができます。
駐車場から売店の方へ向かって歩いていくとヤギや羊、ポニー、ミニブタなどがいる「小動物ふれあい広場」が見えてきます。子どもたちも間近で見る動物たちにドキドキ!近づいて、名前を呼んでみます。

エサ/1カップ100円
ふれあい体験/無料
※2018年11月現在、豚コレラ感染症予防のため、動物のふれあい・エサやり体験はお休み中です。再開時期は四日市市ふれあい牧場のホームページから確認してください。

大きな牛さんに近づいてちょっと緊張気味の子どもたちですが、牛さんはおとなしいので安心。
この日の牛さんは、おとなしい性格という4歳のチロルちゃん。「よろしくね!」の気持ちを込めて最初に優しくなでてあげます。

初めて触る牛さんのお乳に、「あったかい!」と子どもたちも驚き。コツをつかんで、上手にしぼることができました!
搾乳体験料金/1人300円(開始時間までに売店にてチケットをお求めください)
時間/11:00〜・13:00〜(平日は前日までに要予約。土・日・祝日は予約不要)

脂肪分の濃い生クリームが入った容器を、ひたすら上下にシェイクシェイク!
振り続けていくと、液体だった中の生クリームが、徐々にもったりとした固形状になっていきます。

この音が聞こえてきたら出来上がり!ミルクの風味豊かな手作りバターの完成です。
作ったバターは、クーラーバッグなどを持ってくるとお持ち帰りができます。
クラッカーなどにつけて食べるとおいしいですよ!
バター作り体験料金/1キット500円
1週間前までに要予約・キャンセル不可


濃厚なミルクの味でコクがあってとってもおいしい!これを食べるために訪れるお客さんも多いのだそうです。
子どもたちもうれしそうにペロリ♪


かわいい動物たちと触れ合えて大満足です!
施設名/四日市市ふれあい牧場
住所/〒512-1105 三重県四日市市水沢町1538番地
電話/059-329-3711
営業時間/10:00~16:00
定休日/木曜、悪天候時、冬季(12~3月)※ただし休業日も動物を見ることは可能
車でのアクセス/東名阪自動車道四日市ICから車約15分
公共交通機関でのアクセス/近鉄四日市駅からバス宮妻口行45分 三本松下車徒歩25分
駐車場/約60台
HP/https://sites.google.com/site/fureaibokujyou/home

アスレチックコースやスーパースライダーなど、自然いっぱいの中外遊びが楽しめるスポット。
まずは、山の中に作られた約1.2kmのコースに、30ポイントもの木製遊具が続くアスレチックコースを体験!上下の起伏もあり、トレッキング気分を味わえます。
体感してみると1.2kmよりももっと長いような気がするとか!?

木製遊具は、種類も難易度もさまざまです。
最初の「渡り棒」は楽々とクリア!

小さな子どもは、難易度に合わせて挑戦するものを選びながら進むこともできます。
ですが、大人と一緒ならほとんどの遊具はへっちゃらです!

途中、「木の隙間から下が見える〜!」と、ママもちょっとヒヤリ。大人にとってもなかなかのスリルがあります。
このアスレチックコースは、子ども連れのみでなく大人も十分楽しめる内容で、アップダウンのあるコースを一周すれば冬でも体はポカポカに。
楽しみながら、いい運動になります。
過去には、なんとこのコースを7周したというツワモノもいたのだとか!

シューッと滑っていく感覚はやみつきで、何度でもトライしたくなります。

大きくてリアルな恐竜たちに子どもたちも大興奮です!
ちょっとした休憩にもおすすめ。コースをクリアしたら、達成感でいっぱいに!子どもたちも、いつもの公園とは違ったスリルのある遊具で楽しかったようです。
みんなよくがんばりました〜!
アスレチックコース
料金/大人(高校生以上)600円・小人(4歳以上中学生以下)400円

くねくねした全長150mのコースを滑り降りる「スーパースライダー」です。
ジェットコースターのようで爽快感抜群!手元のバーでスピードを調整できるようになっていて、好きな速さで楽しめます。
お兄ちゃんも、「速かった!もう一回!」と大はしゃぎ!
スーパースライダー
料金
大人(高校生以上)1回200円
小人(小・中学生)1回100円
大人+幼児 1回200円

他にも、ローラースケート場などもあり、1日楽しめるスポットです♪

施設名/四日市スポーツランド
住所/〒512-1211 三重県四日市市桜町9868
電話/ 059-326-5415
営業時間/【3月〜10月】9:30〜17:00【11月〜2月】9:30〜16:30
定休日/金曜(祝日は営業) ※その場合翌週月曜休業、年末年始(12/29〜1/3)
車でのアクセス/東名阪自動車道四日市ICから車約15分
公共交通機関でのアクセス/近鉄四日市駅バス桜リサーチパーク行32分四日市スポーツランド前下車(1日1本)
駐車場/300台
HP/https://yokkaichi-shinko.com/sp/
カテゴリー | |
---|---|
季節 | |
エリア |
関連スポット

四日市スポーツランド
北勢
四日市市アスレチック、レンタサイクル、ローラースケート、デイキャンプ、ちびっ子プール等があり、大人から子どもまで楽しむことができます。季節によってはデイキャンプも楽しめます。

四日市市ふれあい牧場
北勢
四日市市工業都市のイメージの強い四日市市ですが、市西部では自然がいっぱいです。四日市市ふれあい牧場は、お茶の産地である水沢地区の自然に囲まれた乳牛育成場です。 乳搾り体験、バター作り教室なども楽しむことができます(要予約)。また、ミニチュアホースや山羊などの小動物ともふれあうことが出来ます。管理棟には売店を併設しており、新鮮な牛乳、ヨーグルト、アイスクリームが販売されています。