玉城町から伊勢神宮へ!地元の人気グルメが楽しめるモデルコースです♪
掲載日:2017.11.20
玉城町のシンボル「田丸城」で歴史散策!伊勢神宮周辺エリアの人気グルメやお土産、旅館をご紹介します♪この時期しか見られない幻想的な風景も必見!

古くから熊野古道出立の地として、多くの人々が行き交ったまちです。伊勢自動車道「玉城IC」を降りて約10分。まずは、地元の特産品が買えたり、温泉を楽しめる人気の複合施設「アスピア玉城」に立ち寄りました。



「露茜」はスモモと梅の交配種で、活性酸素の生成を抑制する効果が期待できる「アントシアニン」がたくさん含まれています。炭酸水や焼酎との相性は抜群です。

ソーセージづくり体験は、玉城豚の挽肉をこね、器具を使って羊の腸に詰め、ボイルしたら完成!家族連れに好評の体験になっています。(参加費:ペア3,150円、ファミリー(4名)5,250円、団体(8名以上)1名あたり1,050円
※開催日の3日前までに要予約)

外はカリカリ、中はとろーりとした生地で、中に入っているのは、「玉城豚」。肉の旨みが凝縮されているので、ソースをつけなくてもとてもおいしいです!
アスピア玉城は公園や温泉もあり、家族で1日楽しめる施設です。
【アスピア玉城】
住所 度会郡玉城町原4254-1
電話番号 0596-58-8686(ふるさと味工房アグリ)
公式URL https://kizuna.town.tamaki.mie.jp/html/kankoRekishi/Ibentokanko/Kakozyoho/asupia.html
休業日 水曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス 伊勢自動車道「玉城IC」より約7分
住所 度会郡玉城町原4254-1
電話番号 0596-58-8686(ふるさと味工房アグリ)
公式URL https://kizuna.town.tamaki.mie.jp/html/kankoRekishi/Ibentokanko/Kakozyoho/asupia.html
休業日 水曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス 伊勢自動車道「玉城IC」より約7分

今から680年以上前の1336年(延元元年)北畠親房(きたばたけちかふさ)・顕信(あきのぶ)父子が南朝の拠点として築いたといわれています。遊歩道が整備され、適度にアップダウンがあるため、ウォーキングコースとしても最適。

心地よい空気に包まれ、時間が経つのを忘れてしまいそうです。
【田丸城跡】
住所 度会郡玉城町田丸字城郭114-1
電話番号 0596-58-8204(玉城町産業振興課)
公式URL https://kizuna.town.tamaki.mie.jp/town_site/index/
アクセス 伊勢自動車道「玉城IC」より約10分

外宮には、田丸城址から車で約30分で着きました。この地には、食物・穀物を司る神である豊受大御神(とようけのおおみかみ)がお祀りされています。鳥居をくぐり、マイナスイオンでいっぱいの参道を歩くと清々しい気持ちになります。
【伊勢神宮 外宮(豊受大神宮・とようけだいじんぐう)】
住所 伊勢市豊川町279
電話番号 0596-24-1111(神宮司庁)
公式URL http://www.isejingu.or.jp/
参拝時間 10月・11月・12月 5:00~17:00
1月・2月・3月・4月・9月 5:00~18:00
5月・6月・7月・8月 5:00~19:00
アクセス 伊勢自動車道「伊勢西」ICより約5分

その中でも、レトロな雰囲気で気になる外観の「山村みるくがっこう」に立ち寄ってみます。

昔ながらの牛乳瓶は今見ると新鮮ですね。

住所 伊勢市本町13-6
電話番号 0596-28-4563
公式URL http://www.yamamuramilk.co.jp
営業時間 10:00〜17:00
休業日 なし
アクセス 伊勢自動車道「伊勢西」ICより約10分


大正15年創業という老舗ならではの気品が感じられます。




【五十鈴勢語庵】
住所 伊勢市二見町茶屋569-35
電話番号 0596-42-1212
公式URL http://www.hp-hcs.net/~seigoan
営業時間 8:30〜19:00
休業日 不定休
アクセス 伊勢二見鳥羽ライン「二見IC」より約5分

二見浦が目の前に広がる、ロケーション抜群の旅館です。

和モダンを基調とした造りがおしゃれなロビーです。ここで、月に1回開催されるジャズライブも好評を得ています。


一つひとつの食材のおいしさに感動。旅の醍醐味は、やっぱり食事ですね。

住所 伊勢市二見町茶屋537-26
電話番号 0596-43-2050
公式URL http://www.hamachiyokan.com/
営業時間 チェックイン15:00〜、チェックアウト〜10:00
休業日 不定休
アクセス 伊勢二見鳥羽ライン「二見IC」より約5分
また、10月~1月の満月のころには、夫婦岩の二つの岩の間に月が昇る様子を見ることができます!月の光に照らされた、海と夫婦岩の幻想的な光景は必見です。
この時期しか見られない神秘的な光景をお見逃しなく!
翌日は、伊勢神宮(内宮)を参拝するもよし、周辺エリアでお買い物を楽しむもよし。今
他にも、伊勢神宮周辺エリアにはたくさんの観光スポットがあります!モデルコースをご紹介しますので、ぜひ周遊してみてくださいね♪
【モデルコース 伊勢と二見を満喫!】
伊勢と二見を満喫!話題の外宮参道も歩こう
【モデルコース 伊勢神宮と一緒に回るテーマパーク!】
伊勢神宮と一緒に回るテーマパーク!
伊勢志摩エリアの1泊2日の旅は、歴史・自然・食とバランス良く、この土地の魅力を知ることができました。
※ 2017年11月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
この時期しか見られない神秘的な光景をお見逃しなく!
翌日は、伊勢神宮(内宮)を参拝するもよし、周辺エリアでお買い物を楽しむもよし。今
他にも、伊勢神宮周辺エリアにはたくさんの観光スポットがあります!モデルコースをご紹介しますので、ぜひ周遊してみてくださいね♪
【モデルコース 伊勢と二見を満喫!】
伊勢と二見を満喫!話題の外宮参道も歩こう
【モデルコース 伊勢神宮と一緒に回るテーマパーク!】
伊勢神宮と一緒に回るテーマパーク!
伊勢志摩エリアの1泊2日の旅は、歴史・自然・食とバランス良く、この土地の魅力を知ることができました。
※ 2017年11月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。