こもガクって何?菰野の魅力が詰まったこもガクを調べました
掲載日:2023.10.23
毎年秋になるとSNSで「こもガク祭」の投稿をよく見かけます。「こもガクってマルシェなん?」「なんかおいしそうなものがあるけどどこで食べれるの?」「菰野町の人しか行ったらだめなん?」そんな疑問にお答えします。
「こもガク祭」って何?
10月28日(土)、29日(日)に開催される「こもガク祭」とはいったいどのようなイベントなのか。大きく分けて4つのイベントで構成されています。
・町民が先生になって、ワークショップや教室、展示や販売をする体験型の学びの場「こもガク塾」
・普段は足を踏み入れることのないものづくりの現場を訪れて見学する「こもガク見学」
・菰野町で活躍する飲食店を中心に、様々なおいしいものに出会えるローカルフードと、生産者からの生の声を聞いて、見て、知って、味わうことができるファーマーズマーケットの「こもガク食堂」
・様々な分野から多彩なゲストを迎え、まちづくりや、地域のこと、菰野のことを色々な切り口からディスカッション「トークイベント」
が開かれます。こもガク塾と、こもガク食堂、トークイベントはすべて菰野町体育センター(菰野町福村)で開かれます。こもガク見学は各事業所や工場などで開かれ、バスの運行もあります。
本当の菰野の魅力を知るきっかけになるイベントです。菰野町民もそれ以外の人も県外の人も大歓迎です!
ここからはそれぞれのイベントでどのような体験ができるのか解説していきます!
「こもガク塾」って何?
町民全員が先生になって、会場内でワークショップや教室、展示や販売を開催します。卓上の織り機を使って手織り体験、ハンティングクラブによる狩猟グッズの展示、パーソナルアロマ調合、Tシャツでスクリーンプリント、寄せ植えなど、いろんな体験や学びができます。
「こもガク見学」って何?
菰野町のものづくりを学ぶ「こもガク見学」。オープンフィールドとオープンファクトリーがあります。普段は足を踏み入れることのできないものづくりの現場を訪れて、見て聞いて触れて、そのこだわりを感じてください。
「オープンフィールド」は雑草も楽しむナチュラルガーデン解説などがあり、「オープファクトリー」は、うつわの製造過程を学んだり、自動車部品製造業の工場でロボットの活用事例の見学などがあります。
さらに、こもガク祭当日はオープンファクトリーを廻るフリーバスが運行されます。「行ってみたいけど足がない!」「どこに行っていいかわからない!」などお困りの方におススメです。乗車無料。
「こもガク食堂」って何?
菰野町で活躍する飲食店を中心に、様々なおいしいものに出会えるローカルフードと、生産者からの生の声を聞いて、見て、知って、味わうことができるファーマーズマーケット。新鮮野菜やコロッケ、カレー、焼き菓子など地元のお店のおいしいものを提供するお店が出店します。「食」を楽しむことができる2日間です。
こもガク祭について、さらに詳しいことを知りたい方はこちら
なんか楽しそう、おいしそうなもの食べたいと思った人は、レポート記事『見て、食べて、触れる菰野「こもガク祭」の魅力を紹介します』をご覧くだい。以下のリンクをチェック