【🍁2023年11月28日最新】三重県菰野町にある「尾高観音」の紅葉が見頃です

掲載日:2023.11.28

樹齢300年の檜が参道の両側に高くそびえ、訪れる者を毅然とした静観で包み込む菰野町の名刹、尾高観音。

長く続く参道の奥には六角堂があり、木立の自然と一体となった建築美が見事に独特の世界を作り出します。

この尾高観音にある紅葉が見頃を迎えています。現在の見頃状況、アクセスや駐車場の情報まで紹介します。

2023年11月28日の紅葉の様子

三重県と滋賀県の県境に連なる鈴鹿山系の釈迦ヶ岳(1029m)山麓に、長く真っ直ぐ続く、檜林の参道が強く印象に残る尾高観音。

釈迦ヶ岳山中に役行者(えんのぎょうじゃ)が千手観音を祀ったのが始まりと伝えられています。

尾高観音一番の見どころは本堂へまっすぐ伸びた参道の両脇に立ち並ぶ樹齢約300年の檜の並木です。その光景は季節を問わず被写体として大変人気です。

檜並木の荘厳な様と赤々とした紅葉のコントラストは目を見張るものです。

本堂とセットで紅葉を撮影するのも良いですね。

尾高観音へのアクセス・駐車場について

住所

〒510-1326 三重県三重郡菰野町杉谷

電話番号

059-396-0078(尾高観光協会)

車でのアクセス

・新名神高速道路「菰野IC」から国道477号と県道762号を経由して7㎞、尾高山観音堂の入口にある駐車場

駐車場

・無料

※場内に綺麗なトイレがあります

※自動販売機も数台有り

 

みえ旅アンバサダーのイッシーさんが尾高観音と尾高さんの魅力について紹介した記事が公開されています。普段の尾高観音の様子を見比べることができますよ。くわしくは以下のリンクボタンをチェック👇

観光三重 編集部の画像

観光三重 編集部

三重県菰野町にある尾高観音は樹齢約300年を誇る檜並木が見どころのひとつです。
現在は紅葉が見頃を迎えており、檜並木との対比も見どころですよ!

Page Top