【ただ今見頃です!】春を呼ぶ花木の女王!津市【赤塚シャクナゲガーデン】をご紹介します♪
掲載日:2024.04.05
三重県には全国でも珍しいシャクナゲ園があり、見頃を迎えると色とりどりの美しい花景色となります。
こちらのトピックスでは、お花が大好きなみえ旅アンバサダー chiiが、津市【赤塚シャクナゲガーデンのシャクナゲまつり2024】の魅力を、過去に撮影した写真と共にご紹介します♪
シャクナゲってどんなお花?
ツツジ科で4月から5月にかけて、10数輪の花が集まったくす玉状の豪華な花を咲かせます。
ピンク、赤、黄色、紫など色とりどりの花色と、気品あふれる姿から「花木の女王」と呼ばれ、欧米ではバラと並んで人気のお花だそうで、庭先や公園にもたくさん植えられています。
赤塚シャクナゲガーデンとは?
1972年当時、赤塚植物園社長の故赤塚充良さんがアメリカで見た美しいシャクナゲをきっかけに、日本でもその華やかさを楽しむことを夢見て約40万本の苗を輸入されましたが、日本の気候に合わず苦労が続いたそう。
1981年からは日本の気候に適したシャクナゲを自社で交配し、耐暑性に優れ、育てやすい優良個体を多数生み出すことに成功!これらは「スーパーローディー」として知られ、従来のシャクナゲとは異なる特性を持つそうです。
シャクナゲの育てにくいというイメージを変えるため、スーパーローディーの育成を継続し、自社の生産農場をシャクナゲガーデンに改装して、2014年から一般公開を開始されました。
約10,000㎡の広さに200品種以上、約3,000本のシャクナゲが咲き誇り、他にもオオデマリや八重桜など 様々な花木も植えられていて、春のお花が楽しめる 全国的にも珍しいガーデンとなっています。
2024年のオープンと見頃は?
シャクナゲまつり2024は、4月2日(火)から4月下旬までのオープン予定で、早咲きの品種は既に開花が進んでおり、4月中旬頃が見頃となります♪
4月上旬に見頃を迎えるミセスフジイ
4月上旬から中旬に見頃を迎えるネリアーブレッドや真珠姫
4月下旬から見頃を迎えるパープルドーム
など、早咲き、中咲き、遅咲きと様々な品種が次々と咲き誇り、園内を彩ります!
運が良ければ1枚目の写真のように、ハート型のシャクナゲも見られるかもしれません♪
咲き具合は、赤塚植物園Instagramをご確認ください◎
赤塚シャクナゲガーデンの見どころは?
園内の200種類以上、約3000本の内の多くが、40年以上前から品種改良を重ねて誕生したオリジナル品種だそうで、それぞれの品種名は印象的なものばかり。
蕾は濃いピンク、開花すると淡いピンクになり、満開時には白色に変化する「ウェディングブーケ」は、1花房に20輪ほどの花を付けるので、花嫁の持つブーケをイメージして命名されたそう…!とても愛らしく素敵ですよ♪
また、約500メートルのシャクナゲロードはまるで異国の花園!
園内にはベンチもたくさん置いてあるので、ゆったりと観賞することができます。
芸濃ICを降りてからの道沿いでも、美しいシャクナゲロードを見ることができますよ♪
色とりどりのシャクナゲはポートレート撮影にもピッタリ!是非シャクナゲと一緒にお写真を撮影してください♪
お花の販売も!
出入り口付近の売店では期間中、シャクナゲを中心にマーガレットなどの春のお花が販売されています。
フローティングフラワーやフォトスポットも作成されているので、是非チェックしてみてください♪
お花の購入は、入園していない方でもできるそうなので、気軽にお立ち寄りください◎
赤塚シャクナゲガーデン 詳細情報
●所在地
三重県津市高野尾町字西豊久野1902番地の1
(芸濃ICすぐ)
●お車でお越しの方
伊勢自動車道「芸濃IC」から約3分
JR・近鉄「津駅」から約20分
カーナビ検索マップコード
213 204 080
●営業時間
2024年4月2日(火)から4月下旬(予定)
※期間中無休
開園時間 9時から16時半(最終入場16時)
●入園料
大人 700円
中高生 350円
小学生以下 無料
●駐車場
無料、約120台
●お問い合わせ
シャクナゲガーデン直通(開園期間中のみ)
090-6384-1186
※開園期間中の営業時間内(9時から16時半)
※開花状況等は公式SNSで随時お知らせしています。
●注意事項
開園期間以外の入園はできません。
気候変動等により開花時期がずれる可能性があるので、公式SNSをご確認の上お越しください◎
ペット同伴の場合、必ずリードを着用してください。
いかがでしたか?
春を呼ぶ花木の女王 シャクナゲのガーデンでは、全体的に開花が進むとピンクや赤を中心に美しい春色の花景色となります。
シャクナゲの早咲きの品種は既に開花が進んでいるそうで、全体的な見頃を迎えるのが楽しみですね◎
オオデマリや八重桜などの春の花木も一緒に楽しみたい方は、開園期間の中盤頃をねらって、足をお運びください♪