あなたにおすすめコンテンツ

三重県のハマボウの名所
三重県のハマボウの名所

7月の海辺に咲くハマボウの花を知っていますか?三重県でレモンイエローのハマボウの花が観賞できるスポットをご紹介🏵️

掲載日:2024.06.25

7月になると、三重県の比較的温暖な海岸エリアに見られる「ハマボウ」の花。爽やかなレモンイエローのハマボウの花は、まるで小さなハイビスカスのようで、木の先に点々と花を咲かせる様子は、夏の到来を感じさせてくれます。

ハマボウは朝早くに花が開き、夕方にはしぼむ「一日花」。三重県内で見られる場所は限られており、内湾部や河口エリアに生育し、例年7月中旬から8月中旬に見頃を迎えます。

このトピックスでは、三重県内でハマボウの花が見られるスポットを詳しく紹介します。



三重県のハマボウの観賞スポットをピックアップしてご紹介!

三重県のハマボウの観賞スポットをピックアップしてご紹介!

コラム

碧川(あおかわ)のハマボウ群生地 (松阪市)

碧川(あおかわ)のハマボウ群生地 (松阪市)

場所:松阪市笠松町 ※ハートフルみくも北側
碧川河口付近に群生し、7月~8月ごろに花を咲かせます。碧川に港があった江戸時代に海からの目印として植えられたのが始まりといわれ、最近では減少傾向にある植物です。
碧川は、雲出川と三渡川のほぼ中央を流れる三重県の2級河川で「ハートフルみくも」の北側に位置しています。

コラム

南伊勢町のハマボウ群生地

南伊勢町のハマボウ群生地 (度会郡南伊勢町)

場所:度会郡南伊勢町内瀬
南伊勢町は本州最大級のハマボウ群生地といわれ、開花の季節にはたくさんの人が訪れます。内瀬(ないぜ)地区の伊勢路川河口の中州に群生し、開花は例年、7月中旬から8月中旬までです。

コラム

松名瀬海岸のハマボウ

松名瀬海岸のハマボウ (松阪市)

場所:松阪市松名瀬海岸
碧川に港があった江戸時代に、海からの運航の目的として植えられたのが始まりです。雲出川の北限とされ、貴重な海浜植物であるハマボウが初夏に咲き乱れます。

コラム

片上池のハマボウ

片上池のハマボウ (北牟婁郡紀北町)

場所:北牟婁郡紀北町東長島(片上池)
紀北町の道の駅 紀伊長島マンボウに隣接する片上池では、7月中旬~8月上旬にかけてハマボウの花が観られます。片上池のウッドデッキの道から、黄色いハマボウの花を間近に見ることができます。 紀北町内では、萩原川でもハマボウの群生がみられます。

観光三重 編集部の画像

観光三重 編集部

海辺の堤防などから観賞することができるハマボウの花。海水の混じる水中から大きな木が伸びて、その先に鮮やかな黄色の花を咲かせます。お天気のいい日には、青空のブルーとレモンイエローの可愛らしい花のコントラストが素晴らしく、夏らしい景色を見せてくれますよ!

Page Top