

【見頃は今週末🌸】志摩市大慈寺の早咲きの桜「河津桜」が美しい時期を迎えています。
掲載日:2025.03.07
大きなピンク色の花が美しい河津桜(カワヅサクラ)が、志摩市の大慈寺で見頃を迎えようとしています。
ソメイヨシノよりひと足早く見頃を迎える早咲き桜「河津桜」ですが、今年は昨年に比べて開花が遅れていたものの、3月5日現在、次々と花が開花し、2025年の見頃は今週末の3月8日頃からと予想されています。
大慈寺では、河津桜で有名な伊豆半島から譲り受けた数本の苗木から育てられた河津桜に、先代和尚の名に因んで「てんれい桜」と名付け、大切にされています。
境内がピンク色の河津桜で埋め尽くされる春の光景を、ぜひお楽しみください。
※掲載されている写真は以前に撮影されたものです。
大慈寺へのアクセス

志摩市 大慈寺の河津桜
- 見頃予想 2025年3月8日(土)頃から
- 場所 志摩市大王町波切409
- 交通アクセス
【自家用車】 第二伊勢道路「白木IC」から車で約35分
【公共交通機関】 近鉄鵜方駅から御座港行きバス20分波切下車すぐ - 駐車場 あり
- 開花状況 2025年 三重県の河津桜の開花状況・河津桜の花カレンダー
その他にも、河津桜の名所があります!三重県の河津桜の名所特集 2025年版

大慈寺の河津桜の他にも、三重県内には松阪市の河津桜ロードや度会町の宮リバーパークの河津桜、南伊勢町の河村瑞賢公園の河津桜などの名所があります。
河津桜の名所情報と最新の開花情報「花カレンダー」も掲載しています♪
詳しくは三重の河津桜の名所特集でチェックしてみてくださいね♪