夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
38ヘクタールの梅林公園には、実梅を中心とした広大な梅林と、花梅を中心とした庭園風梅苑、わんちゃんと一緒に楽しめるキャンプ場「やまてらす」があります。 毎年2月下旬から3月中旬にかけて開催される「梅まつり」には多くの観光客が訪れ...
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
香肌峡を巡ろう!オススメの観光スポットやサイクリングコースを紹介!
2022.02.15
46,071ビュー
中南勢
モデルコース
温泉&リラックス
宿泊
絶景&秘境
【紅葉の名所】天開山泰運寺の見所を紹介!駐車場・アクセス方法も解説
24,325ビュー
文化&寺社仏閣
日本の棚田百選「深野のだんだん田」の歴史や見所を紹介
20,584ビュー
名松線で美杉町を巡ろう!撮影スポットや観光モデルコースをご紹介
2022.02.08
43,400ビュー
その他
三重の山がもっと好きになる!「亀山7座トレイル」!!
2022.01.16
29,882ビュー
北勢
アクティヴィティー
花&自然&公園
世界遺産「熊野古道伊勢路」随一の絶景!?「松本峠」を、よしお兄さんがてくてく歩きます!
2022.01.11
9,216ビュー
東紀州
冬登山にオススメ!三重が誇る”雪山”をご紹介!~白銀の世界へ~
2022.01.19
25,909ビュー
みえ旅アンバサダー
北勢地区にまたがる七つのパワースポット!?伊勢七福神を巡ろう!【後編】
2022.01.14
17,198ビュー
雨の日でもOK
映え写真が撮影できちゃう!世界遺産「鬼ヶ城」をよしお兄さんがてくてく歩きます!
2022.01.12
19,121ビュー
ものづくり&自然体験
今行きたい「ベゴニアガーデン」!!「なばなの里」をよしお兄さんが満喫!
2022.01.05
9,246ビュー
絶景プロデューサー詩歩さんが熊野古道伊勢路や便石山象の背、グランピング施設など東紀州の絶景に出会う旅!【前編】
2021.12.22
宣伝
52,224ビュー
絶景プロデューサー詩歩さんがツエノ峰の「雲海」など東紀州の絶景に出会う旅!【後編】
21,636ビュー
青の洞窟が日本にも!遊覧船で行く絶景スポット&周辺の観光スポットをご紹介!
2023.04.20
80,482ビュー
絶景!抜群の透明度を誇る「銚子川」に行ってみた!周辺の観光スポットもご紹介!
2021.12.21
173,122ビュー
第60回フォトコンテスト入賞作品をご紹介♪【空飛ぶほうき】
2021.12.20
9,756ビュー
〜曽爾高原からゆく〜夏と秋の俱留尊山
2021.11.26
23,729ビュー
丘の上に建つお城のようなホテル「シャトーフェニックス」でハワイアンなリゾートタイムを過ごそう♪【あんしんみえリア優秀店】
2022.03.30
4,739ビュー
テーマパーク&レジャーランド
食&グルメ
三重県の絶景スポット「象の背」をめざして、「よしお兄さん」が「便石山」の登山に挑戦!
2021.11.17
54,792ビュー
絶対行きたい秋だけの絶景!香肌峡のおすすめスポット4選
2021.11.11
14,913ビュー
秋の絶景「御在所岳」登山Vlog
2021.11.04
28,479ビュー
まるでもののけ姫の世界!苔と光の渓谷「赤目四十八滝」
2021.10.15
18,069ビュー
伊賀
カメラ初心者でも四日市の工場夜景が撮れるおすすめスポット! 実は、夜景以外も撮れますよ
2021.10.08
17,728ビュー
三重県の潜水橋特集 意外と近くに在る秘境?絶景の潜水橋を楽しもう!この暑い夏を快適に過ごす為の「涼」をお届けします!【後編】
2021.10.01
15,924ビュー
【やってきました三重の夏!】第59回フォトコンテスト入賞作品をご紹介♪
2021.08.10
183,172ビュー
伊勢志摩