2023年にオープンした人気の熊野灘臨海公園「城ノ浜プール」に新たな魅力が続々と追加!併設するビーチやキャンプ場でのアウトドアで夏を遊び尽くそう!
自然豊かな三重県北牟婁郡紀北町に昨年オープンした熊野灘臨海公園 城ノ浜プール& ビーチ。この記事では東海地方初のインフィニティプールで今年からオープンするナイトプールや、海水浴場やオートキャンプ場に新登場したアクティビティ等の魅力が丸わかり!この夏は熊野灘臨海公園で大切な人との思い出を作ろう!

2023年にオープンした「城ノ浜プール&ビーチ」に新たな魅力が続々追加!
三重県東紀州地域に広がる熊野灘臨海公園の中でも美しい海と砂浜が人気の城ノ浜地区に、昨年登場した「城ノ浜プール」!
城ノ浜プールは、城ノ浜ビーチに隣接する海の水平線と一体になったかのような「インフィニティプール」や、水を使った仕掛けがいっぱいの「子供用プール」が魅力。
さらに、今年はナイトプールもオープン!
更衣室を完備したビーチセンターハウスでこの夏も営業する「ON THE BEACH Cafe」のメニューや、海水浴場の新アクティビティ、キャンプ場に新登場の設備まで夏を先取りして取材。
プールだけでなく、この地域の人気海水浴場である「城ノ浜ビーチ」や「孫太郎オートキャンプ場」の魅力まで一気にご紹介!
※記事の内容及び写真は2023年に撮影したものと、2024年オープン前取材時のものが含まれます。

都市公園では東海地方初の「インフィニティプール」
このプールの魅力は、なんといっても熊野灘の雄大な景色と一体化したような「インフィニティプール」。
インフィニティとは、「無限」という意味があり、プールの境界をなくしたような絶景を贅沢なパノラマで堪能!

城ノ浜プールのメインプールは面積が220㎡、水深が1.2mあり、まるで熊野灘の絶景に入り込んだかのような非日常的な没入感を味わうことができるんです。

2023年夏はインフィニティプールが話題になり大人気!
ちびっこ大興奮の「子供向けプール」も!
城ノ浜プールには、メインのインフィニティプールだけでなく、巨大バケツやすべり台などの仕掛けが盛りだくさんの遊具付きプールも!

250リットルもの水が溜まる巨大バケツや、バケツから降り注ぐ水の流れと共に勢いよく滑るすべり台に子どもたちも大興奮。
この他にも水を使った仕掛けが盛りだくさん!
.jpg)
子供向けプールは水深が浅く設計されているため、小さなお子さんでも安心して思いっきり遊ぶことができるのも嬉しいポイント。
遊具付きのプールだけでなく、紀北町のシンボルである可愛いマンボウが描かれたプールも隣接。
プールと同時にオープンするセンターハウスに更衣室やシャワー、飲食スペースまで揃った「城ノ浜プール」は、大人から小さなお子様まで楽しむことができるプールなんです。
城ノ浜プールの営業情報
オープン:2024年7月13日(土)
場所:三重県北牟婁郡紀北町東長島3040
営業期間:2024年7月13日(土)から9月1日(日)まで
営業時間:午前9時30分から午後4時まで
利用料金(税込):大人1,100円 小人(3歳以上小学生まで)550円 3歳未満無料
※障害者手帳等をお持ちの方は50%割引(大人550円、小人270円、付き添いの方1名無料)
プール入場券はセンターハウス内自動券売機及びWEB購入可能。

今年の夏は「ナイトプール」がオープン!
2024年夏は、この絶景プールに幻想的な「ナイトプール」がオープン!
鮮やかな光で染まるインフィニティプールは映えること間違いなし。
暑い夏の日差しや日焼けが気になる方でも気にせずに遊べるナイトプールでは、アルコール飲料を含む様々なドリンクを販売予定。

プール営業期間中の平日はグループでナイトプールを貸し切ることができるサービスもあるため、興味のある方はぜひお問い合わせください。
※お問い合わせ先:紀伊長島レクリエーション都市開発株式会社 0597-47-5371
ナイトプールの営業情報
オープン:2024年7月13日(土)
場所:三重県北牟婁郡紀北町東長島3040
営業期間:2024年7月13日(土)から9月1日(日)までの毎週土曜祝前日及び「8月10日から同月17日までの間」
営業時間:午後6時から午後10時まで(最終入場午後9時30分)
利用料金(税込):大人3,000円 小人(3歳以上小学生まで)1,500円
ワンドリンク付き(小人はソフトドリンク)
3歳未満無料
※身障者の方の割引等はございません。

雄大な景色と透き通った海が魅力の城ノ浜ビーチ!
城ノ浜ビーチは、コバルトブルーに輝く綺麗な海と白い砂浜が美しい人気の海水浴場。
水質調査にて、三重県内では最高ランクの「AA」を獲得するほどの透明度と穏やかな波が特徴なんです。
どこを切り取っても映えるビーチ

城ノ浜の美しいビーチには、綺麗な景色だけでなくオシャレなオブジェも。
黄色いドアをくぐると、そこは綺麗な海と空と白浜の絶景が広がります!

太陽を浴びてキラキラと煌めく白波に、子供達も満点の笑顔!
ビーチや海を見下ろすことができる突堤もおすすめのビューポイント。

2024年は新アクティビティも登場!
.jpg)
城ノ浜ビーチには、暑い夏をもっと熱くする海上アクティビティも充実!
昨年から人気の
バナナボート
ウェイクボード
SUP
カヤック
フライボード
等に新アクティビティを加えた14種類以上の有料アクティビティで、美しい海での爽快感やスリルを味わうことができます。
これらのアクティビティは当日現地での申し込みを受け付けていますが、昨年は予約で埋まった日もあったため、早めの予約がおすすめです!
.jpg)
今回の取材では、人気のアクティビティの中から、「チューブ」「ジェットクルージング」「スケルトンカヌー」「子供用水上バイク」を体験。
チューブ
最初に体験したのは波の上を高速で滑る「チューブ」。
.jpg)
水上バイクに引っ張られるチューブに掴まって波の上を滑走するこのアクティビティはスリル満点!
先をいく水上バイクが曲がる度に、チューブに強い遠心力が加わり、ジェットコースター以上の迫力が!
親子での体験でしたが、5歳の息子も初めての体験に大興奮。
最大4人まで同時に体験できるため、グループでのアクティビティにおすすめです!
ジェットクルージング
.png)
ジェットクルージングでは、水上バイクに乗って美しい海の上を爽快にツーリング!
雄大な熊野灘の絶景に囲まれた城ノ浜では他では味わうことができないクルージングを楽しむことができます!
スケルトンカヌー
.png)
次に体験したのは、「スケルトンカヌー」
透明なカヌーに乗って沖に出る楽しさだけでなく、美しい城ノ浜の海面を浮かびながら海中を覗くことができるアクティビティ。
城ノ浜の海は透明度が高いため、運が良ければカクレクマノミなどのお魚に遭遇することがあるそうです。
カヌーは初体験でしたが、事前に浜辺で丁寧にレクチャーを受けることができるため、カヌー初心者でも安心して体験することができました!
子供用水上バイク

子供用水上バイクでは、実際に子供が1人で水上バイクに乗って運転することができます!
子供用ではあるものの、バイクの底にはスクリューもついており、ハンドルのスイッチを操作することで安全な速度でのクルージングが可能なんです。
3歳から小学生までが対象となっており、5歳の息子は自分で水上バイクを操る体験に夢中でした!
城ノ浜ビーチ基本情報
場所:三重県北牟婁郡紀北町東長島3040
営業期間:2024年7月13日(土)から9月1日(日)まで
営業時間:午前9時30分から午後4時(センターハウス営業時間)
アクティビティは、夏季期間だけでなく5月から秋頃まで実施予定
※夏季営業期間以外は要予約

.jpg)
城ノ浜プール&ビーチ センターハウス
城ノ浜プールとビーチには隣接するセンターハウスもあります!
プール利用客だけでなく、海水浴利用客も利用できる更衣室、温水シャワー、コインロッカーだけでなく、ドリンクやグルメが充実の「ON THE BEACH Cafe」もオープン!

地元産の尾鷲ヒノキを使用した海を望む建物
センターハウス内は1階が海水浴利用客用、2階がプール利用客用となっており、それぞれの更衣室がプールサイドやビーチに直結しています。
建物内は尾鷲ヒノキの温かみが広がり、海に向かって伸びる通路からは熊野灘の雄大な景色を望むことができるんです。
.png)
センターハウス内の更衣室にはベビーベッドも備え付けられています。
綺麗な建物だけでなく、このような細かいところまで設備が整っているのも、城ノ浜の魅力です。
ON THE BEACH Cafe
プール遊びや海水浴に熱中しているとお腹が空いてきませんか?
センターハウスの1階と2階で営業する「ON THE BEACH Cafe」では、休憩中に食べたいグルメやドリンクメニューが盛りだくさん!
.png)
「マンボウを食すまち三重・紀北町にあるロケーションカフェ」では、あっさりした味のマンボウを食材にしたメニューや、タコライス等のビーチ気分が高まるメニューがいっぱい!
美しい景色を見ながらのランチに、遊びで疲れた体もリフレッシュ。
.png)
お子様メニューも充実しており、「キッズランチプレート」や絶品スイーツに息子は大喜び!
ソフトドリンクだけでなくビールやハイボール、酎ハイなどのアルコール飲料も提供しているため、大人から子供まで大満足のロケーションカフェでした!

ON THE BEACH Cafeメニュー(一部抜粋)
フードメニュー
スパイシータコライス 1,000円
醤油ラーメン三元豚チャーシュー 800円
ビーフカレー 700円
フライドポテト 500円
おにぎり&から揚げランチBOX 800円
スイーツ(14時からの販売)
パフェ 1,200円
チュロス 1本300円
バナナ&チョコワッフル 800円
ソフトドリンク
コーヒー(ホット/アイス) 500円
大内山牛乳アイスオーレ 500円
レモンスカッシュ 300円
アルコール
生ビールアサヒスーパードライ 600円
ハイボール 600円
イタリアワイン(赤/白) 600円
酎ハイ 600円
※全て税込価格
※メニュー及び価格は予告なく変更有り
※営業時間はプールと同じ(午前9時30分から午後4時)

海まで0分の絶好のロケーション「孫太郎オートキャンプ場」
城ノ浜から車で2分の距離には、海を一望できるシーサイドビューが自慢の「孫太郎オートキャンプ場」が!
東紀州唯一の本格グランピング施設やシーサイドコテージ等の施設が充実。

シーサイドテラス・グランピングドーム熊野灘
コチラは波の音を聞きながら大自然の中でゆったりと過ごせる非日常空間が自慢のグランピング施設。
Wi-fi設備も使用可能で、大きな窓からは綺麗な海や沈みゆく夕陽を眺めることが。

空調やWi-fi設備が整ったドーム内は、様々な天候でも快適に過ごすことが可能。
ドーム内には、冷蔵庫や電源コンセント、電子レンジ、コーヒーメーカー、電気ケトルも設置されており、気の向くままに滞在することができるんです。
※大型台風襲来の際には、ご利用を控えていただくことがあります。

さらにグランピングドームでは、ホテル並みの充実したアメニティも。
一棟貸切のドームがあるウッドデッキ内には、専用のトイレやシャワーも備え、タオルやシャンプー類、ドライヤーや歯ブラシなども完備されています。
.png)
夕食はグランピングドームに隣接する西洋風東屋「ガゼボ」でのグランピングBBQ。
真夏の日差しの中や天気が悪い日のBBQを考慮し、ガゼボの中は冷房が完備されており、快適なBBQを楽しむことができます。
BBQの地元紀北・熊野エリアの厳選食材を中心としたこだわりの食材を利用した絶品メニュー。
肉は美熊野牛を使用しており、米は伊賀米、魚介類はこだわりの新鮮食材を集めており、熱々のアヒージョやビスクスープまで味わえる質・量ともに充実の内容になっているんです!
.png)
快適なガゼボの中でのBBQは心から贅沢な気分を味わうことができます。
面倒な下ごしらえや後片付けが不要で、ガゼボがガラス張りになっていることから、綺麗な海を眺めながらの贅沢BBQが魅力なんです。
.png)
設備が整った孫太郎オートキャンプ場で大切な人と開放感溢れるBBQをすると、思わず会話も弾みます!
今回は取材で訪れましたが、個人的に家族や友人とまた来たいと思うほど楽しいBBQ体験になりました!
.jpg)
グランピングドームでは、夕食のBBQだけでなくスイーツや朝食もセットに。
熊野灘の景色を眺めながら高級ホテルのような空間を堪能できます。
バレルサウナや、シーサイドコテージも
.jpg)
キャンプ場内には、グランピングドームだけでなく、シーサイドコテージやログキャビン、各種テントサイトも!
城ノ浜ビーチと同様に海のアクティビティも揃っており、樽型のバレルサウナ(別途料金が必要)の利用も人気。
設備やアクティビティが充実した孫太郎オートキャンプ場の詳細情報は公式HPをご確認ください。
EVバイク
.png)
孫太郎オートキャンプ場では新たなアクティビティとして、「EVバイク」が登場!
大きい三輪タイプと二輪タイプのものがあり、三輪は普通自動車免許、二輪は原付免許さえあればキャンプ場を飛び出して公道を運転することができます。
満充電されていれば航続距離も十分で、キャンプ場近くのプールや海水浴場だけでなく紀伊長島の魚町散策もできるんです!
.png)
料金は1時間1,000円となっています。
こちらの料金には保険も含まれており、安心して綺麗な海や熊野灘の景色を眺めながらのツーリングを楽しむことができます!
※EVバイクは宿泊者限定(二輪2台、三輪2台)
孫太郎オートキャンプ場基本情報
住所:三重県北牟婁郡紀北町東長島浅間海岸
電話番号:0597-47-5371

周辺のおすすめ観光スポット
熊野灘臨海公園がある東紀州には、この他にも豊かな自然や絶景スポットがいっぱい
日の出とともに雲海が広がる「ツエノ峰」
巨大な岩からのパノラマが人気の「便石山」
桜や紅葉が美しい「種まき権兵衛の里」
季節によって姿を変える絶景スポット「丸山千枚田」
等、この記事では紹介しきれないおすすめスポットが盛りだくさん!
ぜひ、城ノ浜プール&ビーチや孫太郎オートキャンプ場を訪れた際には、周辺の観光スポットも一緒に巡ってみてください。
.png)
この夏は城ノ浜プール&ビーチで遊びつくそう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
今年の夏は、新しい魅力が加わった「城ノ浜プール&ビーチ」へ、ぜひお越しください!
今回の記事の他にも、三重のおすすめスポットを紹介した記事を投稿しているので、そちらもご覧ください。
過去の作成記事はコチラ
記事で紹介しきれない三重の名所については、インスタグラムにて投稿しているので、チェックしてみてください!
インスタグラムアカウント
今後も、観光三重にて記事を投稿していきますので、よろしくお願いします。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2025年2月23日
直線距離:9.5km
【頭之宮四方神社】 天長祭

開催日:2025年4月29日~2025年5月5日
直線距離:9.5km
子どもの日 獅子頭神事

開催日:令和7年3月11日(火)10時30分~12時
直線距離:15.6km
カラスキ谷におけるアマゴの個体数、宮川上流域のアマゴの遺伝子調査についての報告会

開催日:令和7年2月24日(月祝)
直線距離:15.6km
大台町生物調査員養成講座 出張ホネ探 in 大台町

開催日:令和7年2月1日(土)から3月16日(日)の毎週末
直線距離:15.6km
熊野古道巡礼旅復活プロジェクト第2弾! 伊勢から熊野へ190km 巡礼旅参加者募集

開催日:2025年2月1日(土)- 2月28日(金)
直線距離:17.7km
【2025年2月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2025年2月23日(日)
直線距離:17.7km
釣り好き必見!「奥伊勢フォレストピア 釣り大会2025」開催決定!

開催日:2025年3月1日(土)- 3月31日(月)
直線距離:17.7km
【2025年3月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2023年7月8日(日)~土曜日のみ、通年開催 * ...
直線距離:17.7km
夜の野生動物と夜空の観賞ドライブ

開催日:2025年6月1日(日)~7月6日(日)
直線距離:17.7km
奥伊勢フォレストピア ホタル観賞ナイトツアー

開催日:2025年1月31日(金)~ 2月28日(金)
直線距離:17.7km
【2月限定】 ランチバイキングのご案内

開催日:毎月第1土曜日、12月のみ第3土曜も開催。※ただし1月...
直線距離:19.8km
尾鷲イタダキ市
近くでできる遊び・体験

直線距離:9.2km
キノコランドのしいたけ狩り
直線距離:16.3km
カワノリズム・キャニオンラフトAコース(半日)
直線距離:16.3km
チカノリズム・ケイビングAコース(半日)

直線距離:17.3km
釣り堀で魚(ニジマス)釣りを楽しもう♪

直線距離:17.3km
RocaRocaアクティビティ

直線距離:17.7km
北総門山と滝頭不動滝の半日トレッキング【昼食付】
.jpg)
直線距離:17.7km
レンタサイクル(電動アシスト自転車)

直線距離:17.7km
つかみどり体験を楽しもう♪

直線距離:18.5km
【銚子川SUPヨガ体験】

直線距離:18.5km
できワク!親子ワーケーション
直線距離:18.5km
エクストリーム熊野古道伊勢路歩き✕キャンプ!

直線距離:20.3km
黒の浜で潮干狩り!