伊賀市を最高に楽しむモデルコース♪ 人気のおすすめスポットを日帰りで巡ってみました!
掲載日:2018.07.19
多彩な魅力を持つ町、伊賀を楽しんできました♪伊賀流忍者博物館や、伊賀牛、伊賀酒などなど、伊賀の定番人気スポット・グルメを日帰りで満喫する贅沢な旅のレポートをご覧ください♪

そんな伊賀の多彩な魅力を見つける旅は、「伊賀ドライブイン」からスタート!

うどんやそばをはじめとした和食が充実しています。男性ががっつり食事をされている姿をたくさん見かけました。

北海道産の小豆を使用していて、甘さ控えめです。


的まで結構距離があって難しいですが、思わず熱中してしまいました。
【伊賀ドライブイン】
住所 伊賀市柘植町5704-1
電話番号 0595-45-6810
公式URL http://www.kakisen.co.jp/igadora/
営業時間 平日8:00〜19:30、土日祝8:00〜20:00 ※季節、コーナーによって異なります。
休業日 年中無休
アクセス 名阪国道「伊賀」ICよりすぐの赤い建物

天守閣へ向かう途中にある並木道は、木漏れ日がとてもきれい!



じっくり見渡してみると、このまちへの興味がどんどん湧いてきます♪

伊賀流忍者博物館の取材記事はこちら!
伊賀流忍者博物館で体感する本物の忍術!躍動感あふれる忍者たちに会いに行こう!
【伊賀上野城】
住所 伊賀市上野丸之内106(上野公園内)
電話番号 0595-21-3148(公益財団法人 伊賀文化産業協会)
公式URL http://igaueno-castle.jp
営業時間 9:00〜17:00(入館は16:45まで)
休業日 12/29〜12/31
料金 大人500円、小人200円
アクセス 名阪国道「上野東」ICより約7分
【伊賀流忍者博物館】
住所 伊賀市上野丸之内117(上野公園内)
電話番号 0595-23-0311
公式URL http://www.iganinja.jp
営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休業日 12/29〜1/1
料金 大人756円、小人432円
アクセス 名阪国道「上野東」ICより約7分

伊賀鉄道「上野市」駅からすぐの複合商業施設「ハイトピア伊賀」へ。

おしゃれな外観に期待感が高まります。


リーズナブルな価格で、伊賀牛のステーキとハンバーグを味わえてうれしいです!旨みあふれるジューシーな肉汁がたまりません。
念願の「伊賀牛」を堪能できて、幸せでした♪

また、本店が「肉屋さん」なので、保健所の許可を得て、ユッケなどの生食を提供しているという点でも人気を得ています。要チェック!
【ステーキハウスGrazie(グラツィエ)】
住所 伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀2F
電話番号 0595-51-0783
公式URL http://www.okuda-igaushi.com/grazie
/営業時間 11:00〜21:30
休業日 火曜
アクセス 名阪国道「上野東」ICより約10分

お店の名前は、「養肝漬(ようかんづけ) 宮崎屋」。

さまざまな商品が並んでいますが、まだ正体がわからないので、お店の方に聞いてみます。

まだまだ知らない食べ物ってあるんですね。独特のコクと旨みがある味わいはお酒のつまみだけでなく、ご飯にもよく合います!

通常の2年熟成させたものほうが、より味に深みが出ているとのこと。
初めての方は、2つの味を食べ比べてみるのもいいかもしれません。

養肝漬を伊賀産の菜種油で風味豊かな仕上げた逸品で、野菜はもちろん、肉料理にもぴったり。
2本並べると、宮崎屋を象徴する「雲板(うんぱん)」という模様ができあがります♪

この味にハマっている方も多いらしいです。


生地の中に養肝漬とクリームチーズを練り込み、焼き上げた斬新な商品です(毎月8日のみの数量限定販売)。
このお店で、周りにすすめたくなる「食」と出会うことができました!
【養肝漬 宮崎屋】
住所 伊賀市上野中町3017
電話番号 0595-21-5544
公式URL http:// http://www.ict.ne.jp/~myzky
営業時間 8:30〜18:30
休業日 1/1
アクセス 名阪国道「上野」ICより約5分

良質の水と自然条件に恵まれたこのまちは、日本酒の産地でもあります。複数の酒蔵があり、それぞれ個性が異なるテイストの日本酒を醸造しています。
そんな伊賀酒を取り揃えるお店「菊野商店」に立ち寄りました!

そのラベルだけを見ても、個性があふれています。


野生ぶどうを使用し、酸味&渋みともに力強いことが特徴。伊賀牛などの肉料理とも好相性!

一般社団法人伊賀上野観光協会の副会長も務め、伊賀酒への愛情は誰もが認めるところ。
また、菊野さんによる、映像を使った蔵元の説明&伊賀酒の試飲を楽しめる「プチ蔵見学」(4名〜。有料。要予約)も人気です。
【菊野商店】
住所 伊賀市上野農人町459
電話番号 0595-21-0510
公式URL http://www.kikuno-co-ltd.jp
営業時間 9:00〜20:00
定休日 不定休
アクセス 名阪国道「上野」ICより約10分
これで充実した「伊賀の日帰り旅」も終了。
グルメに、お酒に、歴史・文化…。地元の方々のあたたかいお人柄もあり、伊賀のさまざまな魅力を堪能することができました。「古き良き伝統」と「革新的な新しさ」、その両面の良さを感じるまちでした。
※ 2018年7月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。