夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
藤堂高猷の山荘を公園にしたものです。自然の丘陵斜面を生かし、花木岩石を配しています。 津市の桜の名所として知られており、花見の時期には出店などもあり大勢の人で賑わいます。ツツジ、藤、紅葉と四季に渡り美しい表情を見せます。
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
語り部と行く伊賀上野城。日本100名城に選ばれた白亜の城の歴史を詳しくご紹介します。
2019.06.28
24,913ビュー
伊賀
文化&寺社仏閣
古きよき街並み「東海道関宿」で、「見て」「食べて」「体験」できる注目スポットをご紹介!
2019.03.19
17,838ビュー
北勢
歴史と神のまち「伊勢」をのんびりと散策。澄んだ空気が気持ちいい「心のふるさと」を満喫してきました!:山本亜依のみえたび!伊勢編
2019.02.04
8,594ビュー
伊勢志摩
モデルコース
北海道の名付け親、松浦武四郎。NHKでドラマ化された松阪市出身の探検家の生涯を詳しく紹介します
2018.02.19
41,685ビュー
中南勢
その他
相差町を最高に楽しむモデルコース♪ 人気スポットを日帰りで巡ってみました♪
2018.07.21
48,130ビュー
伊賀市を最高に楽しむモデルコース♪ 人気のおすすめスポットを日帰りで巡ってみました!
2018.07.19
16,157ビュー
松阪市を最高に楽しむモデルコース♪ 人気のおすすめスポットを日帰りで巡ってみました!
2018.07.14
10,910ビュー
食&グルメ
亀山市・関宿を最高に楽しむモデルコース♪ 人気スポットを巡ってみました!
2017.11.20
15,913ビュー
赤目四十八滝でお得なグルメさんぽ!へこきまんじゅうははずせませんね♪
31,887ビュー
絶景&秘境
伊賀の文化を感じるモデルコース♪ 忍者・くみひも・かまどさんなどを日帰りで楽しむ!
2017.06.30
4,356ビュー
四日市の歴史や産業を学べる日帰りモデルコース♪ 人気スポットを1日で巡ってみました!
2017.07.03
9,571ビュー
伊勢市駅から始まる伊勢志摩の旅! 人気スポットを1日で巡ってみました♪
2017.03.28
29,309ビュー
博物館で忍者修行!「The NINJA~忍者ってナンジャ!?~」が三重県総合博物館MieMuで開催
2016.10.24
3,478ビュー
イベント&祭り
椿大神社は、猿田彦大神を祀る全国二千余社の本宮。全国から参拝者が絶えない神社の魅力をご紹介。
2018.10.21
313,612ビュー
商人の街「松阪」を散策。松阪木綿の着物に着替えて、タイムスリップ小旅行をしてきました♪:山本亜依のみえたび!松阪編
2018.09.03
18,070ビュー
伊勢神宮・内宮の別宮が志摩に!? 神秘さが漂う「伊雑宮」(いざわのみや)へ。
2018.12.07
123,214ビュー
三重県立美術館で、芸術と癒しの空間を楽しもう!
2018.10.16
9,122ビュー
雨の日でもOK
花の窟神社で御朱印をもらってきました!日本最古のパワースポット!?でスピリチュアルな神社の魅力や、お綱茶屋を紹介します
2018.09.26
178,220ビュー
東紀州
花&自然&公園
津市のオアシス「津城跡」は、歴史と自然の魅力あふれるパワースポット!
2018.10.11
11,083ビュー
伊勢神宮にゆかりのある斎宮(さいくう)の魅力をたっぷりご紹介!明和町満喫の旅にでかけてきました♪
30,066ビュー
気分は陶芸家!?産業と文化の街「四日市」で、童心に返れるリフレッシュ体験を行なってきました♪:山本亜依のみえたび!四日市編
2018.10.03
10,867ビュー
ものづくり&自然体験
四日市市立博物館・プラネタリウム・四日市公害と環境未来館の魅力を詳しく紹介します!
2018.09.22
14,553ビュー
「津観音」に行ってきました! 日本三観音のひとつにも数えられている、津市のパワースポットをご紹介!
2018.09.07
49,106ビュー
川越電力館テラ46&東員町中部公園で子ども大喜び!エネルギーを学び、体を動かして遊びましょう♪
2018.08.02
31,117ビュー